Category Archives: スタッフ便り

お買い物レク♪

1月21日(木)午後のこと・・・

突然、職員から

「これでおやつでも買ってね」と

入居者様にお年玉が!!

  

  

  

 

驚く入居者様・・・

「もらっていいのかい。ありがとうね。」と喜ぶ入居者様・・・

「私もらえないよ。いいいから、いいから」と遠慮する入居者様・・・

ただの紀行で発行された手作りの1000円のお年玉でしたが、

入居者様の嬉しそうな反応に職員は少し驚きました。

 

しばらくして・・・お菓子の移動販売が各ユニットへ。

さっそく、もらったお年玉でお買い物ですが・・・

 

 

 

  

 

きっちり計算しておやつを選ぶ入居者様・・・

悩んで悩んでおやつを選ぶ入居者様・・・

「おつりないのかい?」とおっしゃる入居者様・・・(すみません。おつりは準備していませんでした・・・)

お年玉は使いたくないとしまい込んでしまった入居者様・・・

ここでも様々な入居者様の反応に、入居者様も職員も笑顔で溢れました。

 

「面白いこと考えてくれたない」と喜んでいただけたようので、

またお買い物レクできたらな~と思います。

 

 

1月生まれの誕生会

1月21日(木)午後に『1月生まれの誕生会』を予定しておりましたが、

新型コロナウィルス感染拡大予防のため、

多目的ホールへ入居者様全員で集まって行うことは中止することになりました。

入居様全員と職員でお祝いできないのは、とても残念ですが、

今後、誕生者の誕生日当日にユニットごとでお祝いをする予定です。

さっそく、

1月15日(金)H様の94才のお誕生日をユニットでお祝いしました。

H様の誕生日リクエストメニューは【ハンバーグ】でした。

ユニットのみんなにお祝いされて嬉しそうでした。

おめでとうございました。

今日は大寒

1月20日。二十四節気の『大寒』。

寒さがさらに厳しくなり、1年中で最も寒い時季とされているそうです。

 

昨日の猛吹雪に比べれば、、、

今日の多田野は、

あたりに雪はまだ積もって、道路もカチコチに凍ってはいますが、

陽ざしもあり青空も見えて穏やかです。

 

昨日は本当に寒かったので、

「温かい甘酒をのんで、美味しいおやつを食べよう!」ということで・・・

またまたA様ご家族が千葉から送って下さった甘酒と干し芋を

おやつの時間に頂きました!

 

 

 

 

 

「おいしい!おいしい!」と大好評。

いつも本当にありがとうございます。

新春もちつき大会

1月7日(木)午後から

『新春もちつき大会』を開催しました!

今回も地域の【なんだべ村】様のご協力により杵と臼と千本杵をお借りしました。ありがとうございます。

 

何日も前からもちつきを楽しみにしていました。

 

 

 

 

 

もちつきの歌を歌って下さる入居者様もいて

入居者様、職員で協力して美味しいお餅ができました!

つきたてのおもちは、雑煮にして召し上がって頂きました。

 

あわせて、職員でおはぎを作りました。

 

「おいしい、おいしい」とおかわりをする方もいました。

喜んでいただけてよかったです!

 

 

 

 

 

 

 

令和3年

新年あけましておめでとうございます。

昨年中は、大変お世話になり、ありがとうございました。

大正生まれのS様が

「今年は昭和が終わって令和かい?」と大笑い。

平成が飛んでしまってますが・・・令和も3年です。

今年もよろしくお願いします。

 

お正月の様子を少しご紹介します!

各居室担当の職員が工夫を凝らして作成した年賀状。

元旦に届くようにご家族へ発送しました。

ご家族から年賀状が届き、喜ぶ姿がありました。

  

元旦には、ちょっとしたお祝いメニューがでました。

  

3日には、三日とろろがでました。

 

かるたや書き初めも楽しみました。

  

  

 

ぬり絵作品もお正月バージョンです。