10/23(水)夜間を想定した防災訓練を実施しました。
春の防災訓練に引き続き、
消火器の使い方と消火散水栓の取り扱いも学びました。
火災だけでなく、災害はいつ起こるか分かりません。
職員一人一人が防災意識を高く持って、取り組んでいきたいと思います。
10/23(水)夜間を想定した防災訓練を実施しました。
春の防災訓練に引き続き、
消火器の使い方と消火散水栓の取り扱いも学びました。
火災だけでなく、災害はいつ起こるか分かりません。
職員一人一人が防災意識を高く持って、取り組んでいきたいと思います。
10/16(水)に10月生まれのお誕生会をしました(^^♪
今月の誕生者は、歌をうたうことが好きな方のため・・・
『カラオケ大会』を開催!!
多目的ホールでみなさんでケーキを食べて、
おおとりは何日も前からのリクエスト。
デュエットで締めくくり、大盛り上がりで楽しい時間となりました。
10/9(水)14時から
「お買い物イベント」を行いました!
たくさん並んだ洋服や靴・・・じっくりと眺め、お買い物気分を味わっていました。
10/3(木)
前回に引き続き、下亀田紀行の絵手紙教室に参加させて頂きました!
とても楽しみにしていたおふたり。
今回は秋の食べ物を描きました♪
ステキにできましたね!
また、参加出来たらいいですね♪
ありがとうございました。
9/24(火)14時から
チアダンス教室(健康教室)がありました!!
『令和元年度 福島県委託事業 ふくしまの夢 元気チャレンジ事業』によるもので、
Bリーグ「福島ファイヤーボンズ」スクールコーチの指導のもと チアダンスの魅力と楽しさを教えてくれるものです!!
今回は、チアダンススクールのコーチ坂井さんと
現役チアリーダーの須藤さんが教えてくれました!!
始まる前から楽しみにしていた入居者様もいて、
軽快な音楽が流れ、コーチの掛け声に合わせて、手足をかっこよく動かせました!
ポンポンを手にすると表情も変わり、真剣でしたよ♪
短い時間でしたが、チアダンスに触れ、とても楽しい時間となりました。
福島スポーツアカデミー様、本当にありがとうございました。