11月15日で逢瀬町ただの紀行は開設して2年となりました。
18日(水)の11月生まれの誕生会にあわせて
開設記念お弁当がでました!!


メニューは、お赤飯・お刺身・松風焼・炊き合わせ・漬物・すまし汁でした。
「今日はごちそうだない」とみなさん笑顔でした。

11月15日で逢瀬町ただの紀行は開設して2年となりました。
18日(水)の11月生まれの誕生会にあわせて
開設記念お弁当がでました!!


メニューは、お赤飯・お刺身・松風焼・炊き合わせ・漬物・すまし汁でした。
「今日はごちそうだない」とみなさん笑顔でした。
ユニット毎に個別訓練と集団体操をする曜日が決まっています。
今回は、飛び入り参加もありましたが・・・
ななかまどの個別訓練といちょうの集団体操の様子です。
個別訓練は、ひとりひとりにあったものを行います。



集団体操は、『いきいき百歳体操』のDVDを見ながら行っています。

毎月第二・第四木曜日は『訪問理美容』の日です。

カットだけでなく、カラーやパーマをご利用になる方もいらっしゃいます。
この日を楽しみにしているAさんは、カラーをしてもらいました。

仕上がったヘアスタイルを見て
「若返ったでしょ~。100まで頑張らないと!」と笑顔でした。
入居者のH.A様のご家族よりたくさんの甘酒が届きました!!
「H.A様が甘酒が好きなので送ります。みなさんでどうぞ」とのことで・・・
さっそく、お誕生会の後におやつと一緒に頂きました!!

「おいしい!おいしい!」とおかわりをする方もいらっしゃいました。
H.A様のご家族様、本当にありがとうございました。
ごちそうさまでした。
10月28日(水)「10月生まれのお誕生会」&「カラオケ大会」を行いました。

M.Sさん98歳、E.Sさん87歳

F.Sさん91歳、k.Tさん90歳
おめでとうございます!
長生きの秘訣は「食べること。文句を言わず、何でもおいしく頂くこと」と
K.Tさんはおっしゃっていました。
みなさんでお祝いしたあと、「カラオケ大会」で盛り上がりました。



歌って・笑って・楽しんで・・・
それも長生きの秘訣だよと会が終わった後、k.Tさんはおっしゃっていました。
職員も一緒に楽しい時間を過ごせました。