ようかん・コーヒーゼリー・プリンにトッピングを行い、選んで頂き召し上がって貰いました。

いつもとは違ったおやつに喜んで頂けました。

ようかん・コーヒーゼリー・プリンにトッピングを行い、選んで頂き召し上がって貰いました。

いつもとは違ったおやつに喜んで頂けました。
<材料>

<作業している様子>

<完成!>

今回はハロウィンに合わせてハロウィンのスノードームを作りました。
どのスノードームも可愛く出来上がりました♪

行事委員がハロウィン仕様に各ユニット内の飾り付けを行いました。


カチューシャを付けたり、カボチャのランプを持って写真撮影をしました。

最後に行事委員のGさんが皆さんに手作りのカボチャの蒸しパンを作ってくれました!ソフトの方はカボチャをペースト状にしたものを提供しました。

皆さん残さず食べていて、「ちょうどいい甘さでおいしい」と大好評でした♪
10月26日に夜間帯を想定した防火訓練を行いました。

夜間帯想定ということで、実際にお部屋で休まれている入居者様を車いすに移乗し、避難誘導を行いました。

最後に職員が消化器の取り扱い方と初期消火について学びました。

おやつ作りでは巾着かぼちゃを作り、おやつの時間に召し上がりました。
「甘くてやわらかく美味しい」との声が多く笑顔みられていました。
