令和3年1月21日(木)1月生まれのお誕生会を行う予定でしたが、
新型コロナウィルス感染拡大予防のため、
多目的ホールで入居者様全員が集まっての実施を中止することになりました。
1月生まれの誕生者の誕生会は、誕生日当日にユニットで実施しています。
1月21日(木)は、
『お買い物レク』は、行う予定です。
新年初めてのお買い物?!いいお買い物ができますように・・・。
お楽しみに。
令和3年1月21日(木)1月生まれのお誕生会を行う予定でしたが、
新型コロナウィルス感染拡大予防のため、
多目的ホールで入居者様全員が集まっての実施を中止することになりました。
1月生まれの誕生者の誕生会は、誕生日当日にユニットで実施しています。
1月21日(木)は、
『お買い物レク』は、行う予定です。
新年初めてのお買い物?!いいお買い物ができますように・・・。
お楽しみに。
令和3年1月7日(木)14時~
『新春もちつき大会』を開催します。
今回も杵と臼をなんだべ村様からお借りして行います。
写真は昨年の様子。
新型コロナウィルス感染対策のため、
3月より中止しておりました『運営推進会議』ですが、
11月30日(月)14時~
久しぶりに開催いたしました。
運営推進会議の参加者は、
利用者代表、利用者家族代表、地域住民代表、地域包括職員、民生委員児童委員代表の方々で構成されます。
施設の活動状況を報告をし、評価を受けるとともに、必要な要望や助言を頂く機会です。
様々な意見を取り入れ、よりよい施設となるよう今後一層努めてまいります。
入居者様のインフルエンザ予防接種が
11月14日(土)に引き続き、11月27日(金)に行われ、
全入居者様終了しました。
下亀田紀行より沢山のお花の苗を頂きました。
ちょうど一週間前11月20日の午後に、
入居者様にもお手伝いして頂き、植えました!!
本当にたくさん頂いたので、
プランター10個の他、ポットにも植えました。
玄関前だけでなく、中庭などにも並べました。
多田野は寒いのかな~・・・
お花がなかなか元気にならず心配しましたが、
今週に入りちょっと生き生きとしはじめホッとしています。
たくさんのお花の苗、本当にありがとうございました。
キレイに咲き続けますように・・・。